今年度(2023年度)のセミナーについて

応募受付期間は, 当初の予定から変更されました. また, 締め切りが例年より少し早いのでご注意ください. 普通郵便だと日数がかかるので, レターパックプラスでの送付を推奨します.

 2023年度のJMO夏季セミナーは, 以下のとおり対面での開催を予定しております. 感染対策には細心の注意を払って開催いたします. なお, 宿泊は2〜4名での相部屋を予定しておりますのでどうかご了承ください.
 また, 感染状況によっては形態の変化や中止の可能性がございます. 必ず最新の情報をご確認いただきますよう, 何卒お願い申し上げます.
 なお, 期間中に学校の授業・行事が重なっている場合は, 参加に学校の許可が必要となります.許可証は参加対象となった方にお送りいたします.

お問い合わせはこちらへお願いします. 予定は変更となる場合があります.

開催日時・場所
 開催日時: 8/20 (日) - 26 (土)
 開催場所: ヴィラ千ヶ滝 (山梨県北杜市)
 8/20(日)15時30分清里駅集合(予定)
 8/26(土)10時清里駅解散(予定)
 原則として全日程の参加を条件とします.
 会場の最寄り駅は清里(JR小海線)です. 会場まではマイクロバスで送迎いたします.

費用
 交通費: 財団が定める下記の運賃のみ支給します. なお, 特急料金等は自己負担となります. ただし, 支給する運賃の上限は30000円とします.
500km未満 自己負担
500km以上1000km未満 主要駅から清里駅まで片道運賃
1000km以上 主要駅から清里駅まで往復運賃(往復割引運賃適用)
 参加費, 宿泊費, 食費はすべて財団が負担します.

応募資格と応募方法
 今年のJMO代表選考合宿の参加者とEGMO代表は, 希望すれば必ず参加できます. 対象者にはこちらから封書をお送りしますので, それに参加するか否かを書いて返送してください.
 それ以外の応募は, 高校2年生以下の方に限ります. 応募書類は以下の(1)(2)のいずれか一方を選んでお送りください.

(1) 自分が数学に関して研究したことを論文にして送る.
 研究, 論文というと少し大げさかもしれませんが, つまりは自分が数学に関して考えたことをまとめたものということです. ある定理を拡張してみた, 別証明を考えてみた, などでももちろんOKです. オリジナルな内容を創造するよう努めてください.
 きっちりとした形で書かれていなくても構いませんが, 章分けをするなど, 読みやすくなるように各自で工夫をして下さい.

(2) いままで読んだ数学関係の資料で, 印象に残ったことや興味を持ったことをレポートにして送る.
 内容に関しては, ただの読書感想文ではなくその本の数学的内容に具体的に触れたものにしてください. 資料は専門書である必要はありませんし, 1つのレポートで複数の資料について触れても構いません.

 応募書類はA4用紙の片面のみを用いて作成してください. A4用紙は何枚使用しても構いません.また, ワープロ打ちでも手書きでも構いません.その他の形式などについて一切の制限はありませんが, 応募は1人1通までとします. 応募受付開始は5/26(金), 締め切りは6/25(日)必着とします.
 論文・レポートには氏名・学校名・学年・性別・住所・メールアドレスを明記して, 以下の住所までお送りください. なお, 性別は宿舎の部屋割りに使用いたしますので, ご理解のうえご回答いただけますと幸いです.

 〒160−0022 東京都新宿区新宿7-26-37-2D
 数学オリンピック財団

 また, 差し支えなければ, どこでどのようにこのセミナーについて知ったかについてもお答えいただけますと幸いです, これは選考には影響しません.
 なお, 提出された論文の返却はいたしかねますので, 必要であれば手元にコピーを残すなどしてください.

 応募人数が定員を上回った場合, 提出された論文・レポートの内容を参考にして選考を行います. 選考結果は参加の可否にかかわらず7月中旬にお返しする予定です. 定員は20~30名程度を予定しておりますが, 縮小される可能性があることをどうかご了承ください.

今年度のセミナーで扱う本
今年度(2023年度)のセミナーで扱う本は以下の8冊です. 本の紹介はこちらです.